News / Release / Event

展示会案内

「第9回 AI・人工知能 EXPO」出展のお知らせ(2025/4/15[火]~17[木]・東京ビッグサイト)

2025.03.22

4月15日(火)~17日(木)、東京ビッグサイトで開催される NexTech Week 2025【春】「第9回 AI・人工知能 EXPO」 に出展いたします。今回、初出展となる「動作判定AI(BC-Class)」では、従来にはない高精度で細やかな動作も認識し、判定できるAIを体験できます。これをはじめ、計3つのソリューション・製品を展示し、「すべてを実際に体験いただけるデモ」をご用意しております。ぜひ、アキュイティーのブースへお越しください。
なお、本展示会は火曜日から木曜日までの開催となり、最終日は4/17の木曜日です。ご来場の際はご注意ください。


 




NexTech Week 2025【春】 「第9回  AI・人工知能 EXPO」展示会概要 


日程時間会場小間番号
2025年
4月15日(火)~17日(木) 
10:00~17:00東京ビッグサイト
会場への
アクセス方法
東展示棟
東7ホール
23-12

入場には、来場登録が必要となります。下記の「入場用バッジ登録フォーム」から、ご登録をお願いいします。 


 入場用バッジ登録フォーム

 【動画】来場登録・バッチ発行・展示会ご入場までの流れ








出展製品・体験デモ内容 


体験展示①:BC-Class(動作判定AI)
人がどのような動きをしているかリアルタイムで判定する「BC-Class」を体験展示します。組立作業と荷物運搬の動作を対象に、どのような作業をしているか、また危険動作などを自動で検出するデモをご体験いただけます。「BC-Class」は高精度な三次元の骨格情報をもとに判定を行っているため、従来にはない細やかな動作も検出・判定可能で、工場での作業に限らず、介護・保育・物流など、さまざまな現場での動作にも柔軟に対応可能です。ぜひご自身の動きで、その精度を体感してください。




体験展示②:Captury(マーカーレスモーションキャプチャ)
発売以来ご好評いただいている「Captury(キャプチュリー)」を、大画面モニターで体験展示します。マーカー不要で、人や物の動きをリアルタイムに高精度でキャプチャ可能です。ご来場者ご自身の動きもその場で計測できます。産業・研究・エンタメなど、幅広い分野での活用シーンを具体的にイメージしていただけます。




体験展示③:BC-Detection+BC-Creation(外観検査)

高精度な外観検査を実現する「BC-Detection」と、検査AIや検査フローをノーコードで簡単に作成できる「BC-Creation」を展示します。BC-Detectionはサンプルワークを使ったリアルタイム検出を、BC-Creationでは、BC-Detectionと連携した画像データの取り込みからモデル構築・評価までを一貫して行える高機能なツールとして、直感的で洗練されたUIとあわせてその場で体験いただけます。“現場ですぐに使える”を実感できるデモをぜひお試しください。





事前の来場登録について

入場には、来場登録が必要となります。
下記の「入場用バッジ登録フォーム」から、ご登録をお願いいします。 


入場用バッジ登録フォーム



この記事をSNSでシェアする

Inquiry

お客様の課題に合わせてスタッフが最適な解決します。
製品の修理や故障、技術的なお問い合わせはサポートからお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る